こんな人に見てもらえれば
業界の方々、フィールドで活躍中の方
お仕事、ご活動のお役にたてば本当に嬉しいです。
旅のプランをたてたい人
単なる観光じゃ物足らない人、世の中おもしろいことがいっぱい。
あー、お休みもっと長かったらなぁ・・・・
学生さん・専攻学部探索中の人
観光は、ホスピタリティ産業だけではありません。
開発援助や環境保護も観光に深くかかわっているので、
将来、国際機関やNGOで活躍したい人にピッタリな分野です。
研究者、地域振興プランナー、環境活動家、行政マン
マスコミ関係者、ボランティアしたい人、旅に興味のある人などなど
|
 |
目次
|
ちょっとコーヒーブレイク |
注目 |
持続可能な観光って?
大衆観光とエコツアー
観光の長所・短所
エコツーリズムの定義
エコツーリスト心得
世界観光記念日
エコツーリズム年表
観光に関する書籍
学術誌・検索エンジン
ブログ
★ネットで学ぶ身近な観光学★
お役立ちノート
写真の旅 (ネパール編)
サイト説明&自己紹介
更新記録
サイトマップ
ご意見・ご感想・ご要望
|
トルコ地中海地方で遊ぶ
旅行の穴場トルコ
世界遺産エフェソス・パムッカレ
トルコ一透明度の高いビーチ
ラフティング・パラセイリング
泥温泉・クレオパトラの奇跡
写真500枚
ムービー13本

|
募集
「エコツーリズム五行歌」コンテスト
飯能市(埼玉県)ではエコツーリズム
にちなんだ歌を募集中
(2006年3月31日まで)
過去の<注目>はここをClick!
|
PC使用者注意、RSIという現代病
オランダの大学
HP作成に便利なツール
インターネットで割安旅行 |
リンク集(2004年5月約330のリンクがあります)
|

NGO/任意団体
国際機関
旅行博/国際会議
AWARDS/キャンペーン/認定証
ドットコム/ポータルサイト
寄付
エコロッジ
click here
|

◆ネイチャーツアー
(自然と戯れたい人!)
◆ヘリテージツアー
(遺跡・文化に興味がある人!)
◆ファームツアー
(農業や酪農体験をしたい人!)
◆エンデミックツアー
(少数民族と交流したい人!)
◆ボランティアツアー
(プロジェクトに参加したい人!)
◆エコミュゼ
(町がまるごと博物館) click here
|
日本
北米
中南米・カリブ海・南極
アジア・太平洋
ヨーロッパ・ロシア
アフリカ・中近東
click here
|
|
|

大学・研究所
出版社/論文/書籍
エコツアー専門家養成
click here
|

持続可能なコミュニティ
インバウンド・ツーリズム
町の美観など
click here
|
|
★ 日本人、日本語OKなスタッフがいる海外のエコツアー ★
Ecozy.comにメールを下さった方たちのエコツアーです♪
画像をクリック!
 |
 |
 |
 |
Hawaii Nature Adventure
(ハワイ) |
The Mirror Art
Group
(タイ) |
アメリカ大陸の野鳥
(コスタリカ)
|
Hawaii Forest & Trail
(ハワイ) |
|
 |
 |
|
|
Wintergreen Guide Tours
(カナダ) |
Asya-Ararat Travel
(アルメニア) |
|
|
エコツアーの書籍は新しいページへ移動しました

|